忍者ブログ

語学用ブログ

ゴガクルより引っ越してきました。 さて、どれくらい更新できるのかな。。。

Lunedì è la giornata della lingua italiana.  Buongiorno!

1027

 伊  lunedì ventisette ottobre

 独  Montag siebenundzwanzigst Oktober

 仏  lundi vingt-sept octobre

 西  lunes veintisiete de octubre

 英  Monday twenty-seventh October

 

ラジオイタリア語講座入門編 2002年前期

イタリア語練習帳 Step2932 ≪Step ventinove - trentadue

 

♪♪ イタリア語ミニ会話 ♪♪

 

Step29

 

ADi dov’è tuo padre?

BÈ di Bologna.

AChe lavoro fa?

BÈ insegnante.

AChe cosa insegna?

BInsegna storia.

 

A:君のお父さんは、どこ出身?

B:ボローニャです。

A:仕事、何してるの?

B:教師です。

A:何を教えているの?

B:歴史を教えています。

 

 

Step30

 

KenjiPiacere. Sono Kenji.

LauraPiacere. Sono Laura. Parli italiano?

KenjiSì, un po’, perchè studio l’italiano qui in Italia.

LauraDove abiti? Qui a Milano?

KenjiNo. Abito a Firenze.

LauraÈ vero. Là ci sono tante scuole ditaliano.

KenjiLei è di questa città?

LauraSenti, diamoci del tu! Va bene?

KenjiCerto. Allora, sei di Milano?

LauraNo. Sono di Verona, la conosci?

KenjiLa città di Romeo e Giulietta, no?

LauraSì, sì. Conosci bene l’Italia.

KenjiGrazie. Ma che cosa fai a Milano? Studi o lavori?

LauraStudio. Studio disegno al Politecnico.

KenjiBello! Ma vieni da Verona ogni giorno?

Laura

 No, non è possibile.

 Mia madre è di Milano e qui c’è una zia.

 Abito da lei.

KenjiTorni spesso a Verona?

LauraCerto. Ogni finr settimana torno dalla mia famiglia.

KenjiNon ti piace vivere a Milano?

Laura

 Sì. Mi piace. Però qui non c’è la mia famiglia.

 Tu, non vuoi tornare in Giappone?

Kenji

 Per ora, no.

 Amo l’Italia e sono contentissimo di vivere qua.

 

Kenji:初めまして、ケンジです。

Laura:初めまして、ラウラです。 イタリア語話すの?

Kenji:ええ、少し。 だって、イタリアに住んで、イタリア語を勉強しているんですから。

Laura:どこに住んでいるの? ここミラノ?

Kenji:いいえ、フィレンツェに住んでいます。

Laura:そうよね。 あそこはイタリア語の学校たくさんあるもの。

Kenji:あなたはこの町の出身ですか?

Laura:ねえ、敬語使うのやめましょうよ、いい?

Kenji:もちろん。 えっと、君、この町の出身?

Laura:いいえ。 私の出身はヴェローナ。 知っている?

Kenji:ロミオとジュリエットの町だよね。

Laura:そう、そう。 イタリアのことをよく知っているのね。

Kenji:ありがとう。 で、ミラノで何をしているの? 学生。それとも働いているの?

Laura:学生よ。 工科大でデザインの勉強をしているの。

Kenji:すごいね。 でも、毎日ヴェローナから来てるの?

Laura

 いいえ、そんなの無理よ。

 お母さんがミラノ出身で叔母がここにいるの。

 で、その叔母のところに住んでいるわ。

Kenji:ヴェローナにはよく帰るの?

Laura:もちろん。 毎週末、家族のもとに帰るわ。

Kenji:ミラノで暮らすの好きじゃないの?

Laura

 そんなことないわ。 好きよ。 でもここには家族がいないわけじゃない。

 あなたは日本に帰りたくないの?

Kenji

 今のところは、帰りたくないね。

 イタリアを愛していて、ここに住めて大満足なんだ。

 

 

Step31

 

AChe cosa prendi?

BPrendo un cappuccino e una pasta. E tu?

AAnch’io prendo un cappuccino e una pasta.

BAllora due cappucini e due paste, per favore.

 

A:何を飲む?

B:カプチーノと菓子パンをもらうよ。 君は?

A:私もカプチーノと菓子パンを1つ。

B:じゃあ、カプチーノ2敗と菓子パン2個をください。

 

 

Step32

 

AVado a prendere un caffè. Vieni anche tu?

B

 Sì, volentieri. Ma tu vai spesso al bar.

 Ti piace il caffè?

ASì, molto.

BQuanti caffè prendi al giorno?

APrendo più o meno dieci caffè.

 

A:コーヒーを飲みに行くけど。 君も行く?

B
 
ええ、よろこんで。 でもあなたバールへよく行くのね。
 
コーヒー好きなの?

A:ああ、とっても。

B:1日にコーヒー何杯飲むの?

A:だいたい10杯かな。

 

 

 

♪♪ 今日のひと言 ♪♪

 

月曜日です。

今週は月末なので有休はもちろん、半休もなく・・・

先週はどっちも取ったので長い一週間になりそうです(´;ω;)

 

今週も頑張りましょう♪

 

拍手[1回]

PR

金曜日・・・だけどフランス語 Enchanté.

1024

 伊  venerdì ventiquattro ottobre

 独  Freitag vierundzwanzigst Oktober

 仏  vendredi vingt-quatre octobre

 西  viernes veinticuatro de octubre

 英  Friday wenty-fourth October

 

ラジオフランス語講座入門編2005年後期

サヤとジュンの物語 Step 2528

  Leçon vingt-cinq vingt-huit

 

≦≦ スキット ≧≧

 

Step25

 

Yves 

 Ah! On arrive au palais du Louvre.

 À droite, cest laile Denon.

 Et a gauche, cest laile Richelieu.

Jun 

 Mais cest très grand!

Nathalie 

 Et au centre, un voit la pyramide de verre.

Jun 

 Et ça, quest-ce que cest?

Nathalie 

 Ça, cest larc de triomphe du Carrousel.

 

イーヴ :

 ああ、ルーヴル宮殿の前に着いたね。

 右側は、ドノン翼。

 そして左側は、リシュリュー駅。

ジュン :

 でも、ものすごく大きいね。

ナタリー :

 そしてその真ん中に、ガラスのピラミッドが見えるわけね。

ジュン :

 で、あれは何?

ナタリー :

 あれは、カルーセル凱旋門よ。

 

 

Step26

 

Yves :

 Attendez!

 Vous vous mettez devant lare et vous regardez vers louest.

 Voilà. Quest-ce que vous voyez?

Saya 

 Ah! On voit lArc de triomphe!

Yves 

 Cest ça.

 Et au fond, on voit même la Grande Arche de la Défrnse.

Saya :

 Cest super!

Jun 

 Je vais prendre une photo!

 

イーヴ :

 ちょっと待って。

 みんな、門の前に来てごらん、そして西の方を見てごらん。

 そう。 何が見えるだろう。

サヤ :

 あっ、凱旋門が見えるわ。

イーヴ :

 そうだね。

 そして、奥にデファンス地区のグランド・アルシュも見えるでしょう。

サヤ :

 すごいわね。

ジュン :

 写真を撮ろう。

 

 

Step27

 

Yves 

 Ah là là, il y a du monde à lentrée.

Nathalie 

 Oh non!  Il y a queue.

Jun 

 Il est six heures, mais le soleil est encore très haut!

Nathalie 

 Oui.

 En France, le soleil se couche très tard en été.

Yves 

 Tu sais, il y a un audioguide avec CD-ROM.

Saya 

 Oh, je nen ai pas bedoin.

 

イーヴ :

 オーララ、入口に人がいるね。

ナタリー :

 いやね、列ができているわ。

ジュン :

 6時なのに、日がまだずいぶん高いね。

ナタリー :

 ええ。

 フランスでは、夏は日が沈むのがすごく遅いのよ。

イーヴ :

 ねえ、CD-ROM付きのイヤホーンガイドがあるよ。

サヤ :

 私、いらないわ。

 

 

≦≦ きょうのひと言 ≧≧

 

そういえば、1日1個しか更新できないんじゃなかった・・・

ってことで、昨日できなかったフランス語も更新しちゃいます。

明日も忘れそうだし(汗

 

拍手[1回]

金曜日はスペイン語 Encantado/a.

1024

 伊  venerdì ventiquattro ottobre

 独  Freitag vierundzwanzigst Oktober

 仏  vendredi vingt-quatre octobre

 西  viernes veinticuatro de octubre

 英  Friday wenty-fourth October

 

宝の半島 第2528

  ~ La Península del tesoro

     Lección veinticinco veintiocho ~

 

∞∞ スキット ∞∞

 

Step25

 

Ichiro :

 ¿Comemos algo?

Antonia :

 Yo no tengo mucha hambre, pero vamos a tomar algo.

Ichiro :

 Muy buen.  Y después comemos.

 

一郎 :

 何か食べましょうか?

アントニア :

 私はあまりお腹は空いていませんが、何かつまみましょう。

一郎 :

 いいですね。 食べるのはそのあとにしましょう。

 

 

Step26

 

Antonia :

 Dos cañas y un plato de pescadito frito, per favor.

Camarero :

 Muy bien.

Ichiro :

 Otra caña.

Antonia :

 Bebe usted mucho, señor Nakamura.

 

アントニア :

 ビール2つと魚フライ一皿お願いします。

ウェイター :

 わかりました。

一郎 :

 ビールをもう1杯。

アントニア :

 中村さん、ずいぶん飲むんですね。

 

 

Step27

 

Antonia :

 ¿Qué lee usted?

Ichiro :

 Aquel letrero.

Antonia :

 ¿El Tesoro Sevillano?

Ichiro :

 Muy buen.  Y después comemos.

 

アントニア :

 何を読んでいるんですか?

一郎 :

 あのポスターですよ。

アントニア :

 「セビリアの宝」?

一郎 :

 私たちが探している宝に違いありません。

 

 

Step28

 

Antonia :

 ¿Sabe usted dónde está El Tesoro Sevillano?

Camarero :

 Sí, conozco bien a ese grupo.

Ichiro :

 ¿Grupo?

Camarero :

 Sí, es un grupo musical.

 

アントニア :

 「セビリアの宝」ってどこにあるかご存じですか?

ウェイター :

 ええ、そのグループならよく知っていますよ。

アントニア :

 グループ?

ウェイター :

 ええ、バンドの名前なんですよ。

 

 

∞∞ きょうのひと言 ∞∞

 
昨日はお出かけしたので更新しませんでした、つーかできなかっただけです。。。
昨日のフランス語は明日にデモ行進しますね。

拍手[1回]

火曜日はドイツ語 Freut mich

1021

 伊  martedì ventuno ottobre

 独  Dienstag einundzwanzigst Oktober

 仏  mardi vingt et un octobre

 西  martes veintiuno de octubre

 英  Tuesday twenty-first October

 

ラジオドイツ語講座入門編 2002年前期

ハンナの魔法の杖  ≪Step 2528 スキット≫

Hannas Zauberstock Lektion fünfundzwanzig achtundzwanzig ~

 

☆★ スキット ★☆

 

Step25

 

Koko :

 Hanna, fährst du nach Wernigerode?

Hanna :

 Ja.

Koko :

 Aber du suchst deinen Zauberstock.

 Dort findest du ihn wahrscheinlich nicht.

 Außerdem kann der Meister natürlich keinen Zauberstock machen.

Hanna :

 Trotzdem will ich dorthin.

 In der Nähe von Wernigerode ist der Brocken.

Koko :

 Der Brocken?

Hanna :

 Ja, den Zauberberg möchte ich wieder einmal sehen.

 

コーコ :

 ハンナ、ヴェルニゲローデへ行くの?

ハンナ :

 ええ、そうよ。

コーコ :

 でもハンナは自分の魔法の杖を探しているんでしょ。

 そこではたぶんそれを見つけることはできないよ。

 それにそのマイスターは、もちろん魔法の杖を作ることはできないだろうし。

ハンナ :

 でもそこに行きたいの。

 ヴェルニゲローデの近くにはブロッケン山があるわ。

コーコ :

 ブロッケン山?

ハンナ :

 ええ、あの魔の山をもう一度見てみたいの。

 

 

Step26

 

Koko :

 Wie fährt man dorthin?

Hanna :

 Zurzeit kann ich leider nicht fliegen.

 Deshalb fahren wir mit dem Zug nach Wernigerode.

 Aber für dich ist die Fahrt vielleicht etwas anstrengend.

 Du musst während der Fahrt still sitzen.

Koko :

 Wie lange dauert dir Fahrt?

Hanna :

 Etwas zweieinhalb Stunden.

Koko :

 Um Gottes willen!

 

コーコ :

 そこへはどうやって行くの?

ハンナ :

 今は残念だけど飛ぶことができないわ。

 だから私たち、列車でヴェルニゲローデへ行きましょう。

 でもあなたにとってこの旅はちょっと大変かもしれないわね。

 列車に乗っている間、じっと座っていなきゃいけないから。

コーコ :

 どのくらいかかるの?

ハンナ :

 だいたい2時間半ね。

コーコ :

 うへー、とんでもないや。

 

 

Step27

 

Hanna :

 Kommst du dann nicht mit?

Koko :

 Doch, ich komme mit.

 Aber steigen wir zu Fuß auf den Zauberberg?

Hanna :

 Nein, mit der Lokomotive kann man bequem bis oben fahren.

Koko :

 Dann bin ich beruhigt.

 Und was ist los auf dem Brocken?

Hanna :

 Die Walpurgisnacht!

 Ein großes Fest der Hexen.

 

ハンナ :

 じゃあ、一緒に行かないのね?

コーコ :

 そんなことない、一緒に行くよ。

 でも、歩いてその魔の山に登るの?

ハンナ :

 いいえ、機関車で快適に上まで行けるわ。

コーコ :

 それを聞いて安心したよ。

 それでブロッケン山の上では何があるの?

ハンナ :

 ヴァルプルギスの夜祭よ!

 魔女たちが開く盛大なお祭りなの。

 

 

*** きょうのひと言 Wort von heute *********

 

ワルプルギス、来ました♪

久しぶりに『幻想交響曲』聴こうかな(^^)

 

 

拍手[1回]

月曜日はイタリア語 Piacere. ヽ(^▽^@)ノ

1020

 伊  lunedì venti ottobre

 独  Montag zwanzigst Oktober

 仏  lundi vingt octobre

 西  lunes veinte de octubre

 英  Monday twentieth October

 

ラジオイタリア語講座入門編 2002年前期

イタリア語練習帳 Step2528 ≪Step venticinque - ventotto

 

 

♪♪ イタリア語ミニ会話 ♪♪

 

Step25

 

AChi vuoi invitare alla festa?

BPrima di tutto voglio invitare Silvia.

AChi è Silvia?

BNon la conosci?

ANo.

BÈ la sorella di Mauro.

 

A:誰をパーティーに招待したい?

B:まず誰よりも、シルヴィアを呼びたいわ。

A:シルヴィアって誰?

B:知らないの?

A:知らないよ。

B:マウロの妹です。

 

 

Step26

 

ASenta, vorrei vedere quella giacca.

BUn attimo. Eccola.

ALa posso provare?

BCerto, venga qua.

 

A:すみません、あのジャケットを見たいのですが。

B:少々お待ちください。 どうぞ。

A:試着できますか?

B:もちろんです、こちらへお越しください。

 

 

Step27

 

AChe cosa fai qui?

BAspetto Michele.

AChi è Michele?

B

 Non lo conosci?

 È il ragazzo di mia sorella.

AAllora lo conosco.

 

A:ここで何しているの?

B:ミケーレを待っているんだ。

A:ミケーレって誰なの?

B

 知らない?

 妹の彼だよ。

A:じゃあ知っているわ。

 

 

Step28

 

AScusi, dov’è il miseo nazionale?

B

 Dunque deve andare diritto per questa strada.

 E quando arriva ad una grande libreria, deve girare a destra.

 Dopo cento metri trova il duomo.

 Il museo è davanti al duomo.

AGrazie mille.

BPrego.

 

A:すみません、国立博物館はどこにありますか?

B

 そうですね、この道をまっすぐ行かなければなりません。

 で、大きな本屋さんまで行ったら、右に曲がらなければいけません。

 100m行くと大聖堂があります。

 博物館は大聖堂の前です。

A:本当にありがとうございます。

B:どういたしまして。

拍手[1回]